Code no.177 乙女座27度 お茶会をしている高貴な貴婦人

「すたくろ」オンラインショップ
上画像をクリックでyoutubeに飛びます

Code no.177

乙女座27度  お茶会をしている高貴な貴婦人

(Grande dames at tea.)


堂々とした立ち位振る舞いを心がける・動じない人
🌟Keyword・エネルギー

「落ち着き」「冷静」「自信」「礼儀」「社交」「教養」「ソサエティ」「文化」

IMG_1442_30

🌟27度 (柔軟宮)

*向上心を持って上を目指す度数

26度から30度は、次の天秤座へと向かう準備を始める領域。

27度では、次に訪れるサインに近づけるようにと、努力して高みを目指します。

次の天秤座は「社交のサイン」。

乙女座27度は頑張って社交の場のルールを学ぼうとするのです。

🌟ドデカテモリー

・蟹座
蟹座の「仲間意識」を利用して乙女座の知性を調整する。

🌟乙女座27度の可能性のある日付け

9月19日、20日、21日

🌟目指す方向性

・苦労を苦労と思わずに楽しんでこなしていくこと。

・焦らないで、いつでも心に余裕を持って優雅に過ごす。

・余裕のある優雅な生活を目指すこと。

・礼儀作法やマナーを学ぶこと。

・上質な趣味、センスの良いインテリジェンスな会話を目指すこと。

・建設的な会話が出来る社交の場に参加して教養を深めること。

・週1とか月1とかで通って学べる趣味を持つ。

🌟この度数の人の特徴

・品のあるおっとりとした人。礼儀正しい。

・楽天的で無理なことはしない。のんびりしている。余裕がある。

・苦労知らずなタイプ。

・誰かを支える役割に適している。

🌟この度数のエネルギーを使用している時

・趣味の合う人達と、趣味話で盛り上がっている時。

・お茶会で建設的な話しをしている時。

・マナーに気を使っている時。

・礼儀正しく人と接している時。

🌟シンボル考察

*卒業パーティ

乙女座26度〜30度の領域は

学校を卒業して、

次の大きな新たなるステージへと向かうための準備期間のようなものなのですが

乙女座25度が卒業式。

26度が新しい世界へと向かう決意だとしたら

27度は卒業パーティみたいなものでしょうか。

卒業式を終えた仲間たちが、私服で集う卒業パーティ。

もしくは新天地へ向かうためにみんなバラバラになるので

最後の送別会、決起集会でもいいかもしれません。

これから新しい世界へと向かう同じ立場の仲間たちが集えば

今までの楽しかった思い出話しや、今後の進路や希望や不安。

寂しい気持ちをシェアしたり、励ましあったりと

心から打ち解けて楽しい時間を過ごすはずです。

しかもみんな、学校時代の時とはなんか違う。

次の進路が決まり

ちょっと大人びた自信満々の態度を取っていたりして

卒業してから次のステージに向かうまでの休みの期間は

どこにも属していない、自由で優雅な時です。

卒業して進学せずに就職する子にとってはのびのびと過ごせる最後の休み。

保護され守られてきた時代を終えて

これから社会の荒波へともまれていくことになる前の休息を思い切り楽しんでいる。

そんな時、

私たちはこの度数のエネルギーの領域を体験しているのかもしれません。

子供の自我と決別して

大人の自分として生まれ変わる日が近づいているのです。(秋分点の天秤座1度)

*イギリスの貴婦人

porcelain-1504170_960_720

このシンボルの英文に出てくる「dames」という単語は

男性でいうところの「sir」と同じで、爵位のある女性のことを呼ぶ時の尊称です。

貴族の奥様方が優雅に紅茶を嗜んでいるんです。

英国に於いては、「アフタヌーンティー」なんてものがあると言いますが

元は英国上流階級の文化なんですよね。

ただ、集まって飲食しておしゃべりを楽しむだけじゃなくて

礼儀作法や、部屋のインテリア、上質な食器や花、

教養溢れる会話が飛び交う女性向けの社交の場で

厳しいマナーが決められているとか。

中でも会話が重要で

たわいのないおしゃべりというよりも

インテリジェンスな会話で建設的な話し合いをする

ハイソサエティで優雅な文化なんです。

「秋分の日」間近に迫った乙女座26度は

「実家から出て、自立する日が目前に迫っている期間」

みたいなものですからね。

これから参加する、自分のソサエティ(社会)の社交の場においては

礼儀正しさは必要だし

マナーだって守らなくてはいけません。

気のきいたセンス溢れる会話も出来た方がいいし

相手の話についていける教養だってあった方がいい。

ということで

乙女座27度においては

それらのものを意識して使用するんです。

礼儀正しさや品の良さを身につけて

社会に参加するのです。

特に、趣味の稽古事や習いゴト。

スクールやセミナーなど、

自分の興味のある分野で出会った人たちとは共通の話題があるので

建設的な話し、知性を磨く会話が楽しめるはず。

お互いを高め合える社交の場を持つことで

いくつになっても輝いていられるのです。

Author Profile

yura
yura