Code no.285 山羊座15度 病院の子供病棟にあるたくさんのおもちゃ

「すたくろ」オンラインショップ
上画像をクリックでyoutubeに飛びます

code.No 285

山羊座15度  「病院の子供病棟にあるたくさんのおもちゃ 」

Many toys in the children’s ward of a hospital.


良い社会を築くために成果を上げていく・社会貢献の人
🌟Keyword・エネルギー

「豊富」「たくさん」「多数」「生活の豊かさ」「潤沢」「社会貢献」「勤勉」「教育」

img_4756

🌟15度 (活動宮)

*山羊座の力が満ちる度数

十五夜の夜は、ぽっかりと丸い満月が空に浮かびます。

その姿は私たちの目を奪い、また、暗い夜を明るく照らしてくれます。

15度は、そんな感じで、各サインの力が満ちる度数。

「山羊座の資質」を獲得するという目標が叶うピークのときです。

1度で思い描いていた目標が15度で完成するのです。

🌟ドデカテモリー

・双子座

双子座の「知性」を利用して、山羊座に力を与える。

🌟山羊座15度の可能性のある日付け

1月4日、5日、6日

🌟目指す方向性

・社会に参加しているという意識を高めて社会貢献していくこと。

・情操教育を通して心のケアや知性の発達の手助けをすること。

・人材育成に力を入れること。

・地道にじっくりと、一つの分野を極めていくこと。

・伝統や作法や歴史を重んじること。

・健全な人格を築くことを目指す。

・現代社会の問題の根底を見極めて、改善していくこと。

・人々をケアすること。

・社会貢献することで自分の日常が価値のあるものになる。

🌟この度数の人の特徴

・優しげなムードの人。のんびりと気取らない。

・勤勉で努力家。

・礼儀正しい常識人。

・確実に実績を上げれる人。

🌟この度数のエネルギーを使用している時

・ボランティア活動を始めたことで充実感を味わっているとき。

・「社会を良くする」ことを真剣に考えて、行動しているとき。

・会社を支える意識を持った人材を育てているとき。

🌟シンボル考察

*社会貢献

15度は30度のちょうど真ん中。

1度から緩やかにエネルギーが盛り

15度でピークを迎え、

30度に向かってエネルギーが鎮まっていく。

ちょうど山形をしたエネルギーの頂点となるのが15度です。

そのため

サインの力を最も強く外に押し出して、周囲を巻き込んでいく力を持っています。

最も強く外に押し出していく山羊座の力とは、

「社会に貢献する力」。

誰しも

ある年齢になれば納税をしますが、これも立派な社会貢献。

働く事は

誰かの役に立つ役割を引き受けることですし、

子育て中の専業主婦だったとしても

次の世代を担う子供を育てるという立派な社会貢献を果たしています。

この社会の仕組みは、

現在も昔も変わりはなく、

非力な人間は仲間と協力することで生き延びてきました。

仲間と協力して、

豊かな地域や国を目指すことで

自分たち各個人の暮らしも安定して、豊かになるものです。

山羊座11度から15度の体験領域は

社会の中で

物事を創造していく様子が描かれています。

例えば

新しい街の公共施設を作ることになったとして

必要な人材を集めたのが11度の体験だとしたら

12度では

集った識者の会議において

設計やら建築計画やら全てにおいての

最善の方向性を見出し

13度では

それを成し遂げるために

情熱と意志を燃やして

計画に臨む姿勢が描かれていました。

それをうけた14度においては

街に新しい公共施設が出来上がり

街の発展の「礎」となった、

みたいな流れになっています。

そして15度。

先の例の

「街の新しい公共施設」を市立病院に設定すれば

この度数の意味も判りやすくなりますよね。

出来上がった市立病院を

もっといいものにしようと

アイデアと工夫を凝らしていく。

そうすることで

もっと

市民の役に立つようなものが出来上がる。

市民の満足度が上がるようなものを

どんどん取り入れていくのです。

また、

14度で社会発展のための「礎」が出来上がったのであれば

その「礎」を引き継いで

支えていく人たちが必要です。

15度では

その、支えていく人たち、

つまりは社員や市民や国民を

様々な補償で保護しながら

社会の一員としての自覚を植え付けていく。

民度をあげるために

宣伝や啓蒙活動で教育していく。

小児病棟のプレイルームが

子供たちの心のケアをしながら

教育していく目的があるように

社会を構成する人たちを保護してケアしながら

社会に適応する人材を育てていくのです。

*プレイルーム

子供にとっての病院はとても苦痛なものでしょう。

遊びに行きたい盛りなのに、

1日中パジャマを着て

動きを制限され病気の苦痛とも戦わなければなりません。

そんな子供たちのために大人が集まって会議をするとします。

「たくさんのオモチャが置いてあるプレイルームを作ってはどうだろう。」

「確かにオモチャは五感を刺激するから

神経の働きが活発になって治療効果も望めるかもしれない。」

「退屈しのぎになるしストレス軽減に役立つはずだ。」

前例がないとしても

広がったアイデアを元にそれを実行する。

経費がかかるけど

「それがあった方がいい」と話がまとまったのであれば

予算内の範囲でやりくりしながら

計画を進めていく。

病気の治癒という成果に関しては、

即効性はないかもしれないけど、

時間がかかるかもしれないけど、

根本的な生命力を輝かすためにチャレンジする。

退屈な生活が少しでも豊かになるように。

子供達の情操を育てていくために。

実際、

現在の日本の小児医療は

治療だけでなく「心のケア」を重視する傾向があって

小児病棟には

必ずプレイルームが用意されているそうです。

子どもの心身の成長・発達促進を目的に

遊具や絵本・イベントを取り入れる。

遊ぶことでストレスを軽減する。

医療従事者,

家族と子どもの間のコミュニケーションを図る場として

有効に機能しているようです。

痒いところにまで

配慮が行き届いてますよね。

山羊座15度は

そんな感じで

細かいところにまで配慮して

市民幸福度を上げていく。

社会を潤していく。

「社会の役に立つことを実行する」という意識を持って

社会貢献していくのです。

*タスクをこなす

また、

この度数は

社会が抱えている問題や

家庭内で抱えている問題、

会社内での問題などを見極めて

問題点を改善していく努力をします。

改善するには時間がかかりますが

山羊座の固い意思力を使用して、

たとえゆっくりでも、

粘り強くしぶとく、確実に改革を起こしていきます。

ドデカテモリーで言えば

この度数は

双子座の資質が混ざりますからね。

知性を発揮して

物事を遂げていくんです。

物事を遂げるには

いくつものタスクを

こなしていかなければならないものですが、

双子座っていうのは

マルチタスクで

同時にいろんなことをこなしていく要領の良さを持っています。

山羊座の

「成し遂げる」という意志をベースにして

双子座的に思考を働かせ

山羊座的に

確実に仕上げていくのです。

*豊かな人材を育む

今の時代は

豊かになったおかげで

働かずに引きこもってしまう人が増えましたが、

社会を構築する土台が

それだけ少なくなってしまうことになりますよね。

同じように少子化問題も浮上化してますが、

今後ますます

社会を支える構成員が少なくなってきてしまう現象が問題になってます。

継承する人がいなくて廃れてしまう優れた伝統文化もありますし、

技術や資源も大事ですが

結局一番大事なのは豊かな人材。

社会を構築する土台となる人材の確保は大事ですよね。

小児病棟の

プレイルームは

心を育てる「情操教育」の場でもあります。

たくさんのものに触れ合うことで心は豊かになるんです。

動物や植物、

文化や芸術品などに触れること。

体を使って歌ったり踊ったりすることで

個性や想像力、自分を表現する力が育ちます。

心が豊かになるような教育は

「思いやり」も育みます。

「こんなものがあったらみんな喜ぶだろうな」

というような

全体のことを考えれるような優しい視野が

社会を良くするためのアイデアを生みます。

社会貢献するには

他の人のことを考える「思いやり」が必要です。

山羊座15度は

「教育」という意味も持ちます。

社会を支える豊かな人材を教育していくのです。

ロゴ

Author Profile

yura
yura